Windows 10 付属の Webブラウザー は、従来の Windows にあった [Internet Explorer] と、
新しい Webブラウザー [Microsoft Edge] があります。既定は Microsoft Edge になっています。
@IT: Microsoft Edgeができること、できないこと
MSDN Blogs: Edge と IE:まるっと理解する、Windows 10 に搭載される Web ブラウザーについて
Microsoft Edge と Internet Explorer | Internet Explorer タスクバーピン留め | 検索バーとタスク ビュー 非表示
Microsoft Edge と Internet Explorer の画面
タスクバー にある Microsoft Edge のアイコンをクリックして起動する。

Microsoft Edge の画面 (Microsoft Edge の各種の設定)

Microsoft Edge には メニューバー、ステータスバー、アクセラレータ はない。
Microsoft Edge で Microsoft のサイトを表示した画面

従来の Windows にあった Internet Explorer の画面 (バージョンは Windows 8.1/7 と同じ 11)

Internet Explorer で Microsoft のサイトを表示した画面

Internet Explorer を タスクバー にピン留めする
Version 1607 | Version 1511/1507
Version 1607
1. スタートボタン をクリックする

2. [Windows アクセサリ] をクリックする

3. [Internet Explorer] を右クリックしてメニューを表示し
[その他] > [タスクバーにピン留めする] をクリックする

4. Internet Explorer のアイコンが タスクバーにピン留めされる

タスバーのアイコンは、ドラッグ&ドロップ で好きな位置に移動できる。

Internet Explorer のアイコンを1番左に移動した例。

Internet Explorer を 既定のブラウザにする(通常使用するブラウザにする)方法
各種ブラウザの [既定のブラウザにする] の設定方法 - Windows 10 の各種ブラウザ Version 1607
手順 5. アプリを選ぶ で Internet Explorer をクリックする。
Version 1511 / 1507
1. スタートボタン をクリックする

2. [すべてのアプリ] をクリックする

3. [Windows アクセサリ] をクリックする

4. [Internet Explorer] をクリックする

5. Internet Explorer が起動し、タスクバー にアイコンが表示される
Internet Explorer のアイコンを 右クリック する。

6. [タスク バーにピン留めする] をクリックする
これで、スタートメニューを何度もクリックすることなく、タスクバーのアイコンをクリックするだけで起動できる。

タスバーのアイコンは、ドラッグ&ドロップ で好きな位置に移動できる。

Internet Explorer のアイコンを1番左に移動した例。

Internet Explorer を 既定のブラウザにする(通常使用するブラウザにする)方法
各種ブラウザの [既定のブラウザにする] の設定方法 - Windows 10 の各種ブラウザ Version 1511 / 1507
手順 5. アプリを選ぶ で Internet Explorer をクリックする。
検索バー と タスク ビュー を非表示にする
Version 1607 | Version 1511 | Version 1507
Version 1607
1. 検索バー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

2. 表示されるメニュー _ [Cortana] > [表示しない] にチェックを入れる

3. 検索バー が非表示となる

4. タスク ビュー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

5. 表示されるメニュー _ [タスク ビュー ボタンを表示] のチェックを外す

6. タスク ビュー が非表示となる

Version 1511
1. 検索バー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

2. 表示されるメニュー _ [Cortana] > [表示しない] にチェックを入れる

3. 検索バー が非表示となる

4. タスク ビュー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

5. 表示されるメニュー _ [タスク ビュー ボタンを表示] のチェックを外す

6. タスク ビュー が非表示となる

Version 1507
1. 検索バー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

2. 表示されるメニュー _ [検索] > [表示しない] にチェックを入れる

3. 検索バー が非表示となる

4. タスク ビュー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

5. 表示されるメニュー _ [[タスク ビュー] ボタンを表示] のチェックを外す

6. タスク ビュー が非表示となる
新しい Webブラウザー [Microsoft Edge] があります。既定は Microsoft Edge になっています。
@IT: Microsoft Edgeができること、できないこと
MSDN Blogs: Edge と IE:まるっと理解する、Windows 10 に搭載される Web ブラウザーについて
Microsoft Edge と Internet Explorer | Internet Explorer タスクバーピン留め | 検索バーとタスク ビュー 非表示
Microsoft Edge と Internet Explorer の画面
タスクバー にある Microsoft Edge のアイコンをクリックして起動する。

Microsoft Edge の画面 (Microsoft Edge の各種の設定)

Microsoft Edge には メニューバー、ステータスバー、アクセラレータ はない。
Microsoft Edge で Microsoft のサイトを表示した画面

従来の Windows にあった Internet Explorer の画面 (バージョンは Windows 8.1/7 と同じ 11)

Internet Explorer で Microsoft のサイトを表示した画面

Internet Explorer を タスクバー にピン留めする
Version 1607 | Version 1511/1507
Version 1607
1. スタートボタン をクリックする

2. [Windows アクセサリ] をクリックする

3. [Internet Explorer] を右クリックしてメニューを表示し
[その他] > [タスクバーにピン留めする] をクリックする

4. Internet Explorer のアイコンが タスクバーにピン留めされる

タスバーのアイコンは、ドラッグ&ドロップ で好きな位置に移動できる。

Internet Explorer のアイコンを1番左に移動した例。

Internet Explorer を 既定のブラウザにする(通常使用するブラウザにする)方法
各種ブラウザの [既定のブラウザにする] の設定方法 - Windows 10 の各種ブラウザ Version 1607
手順 5. アプリを選ぶ で Internet Explorer をクリックする。
Version 1511 / 1507
1. スタートボタン をクリックする

2. [すべてのアプリ] をクリックする

3. [Windows アクセサリ] をクリックする

4. [Internet Explorer] をクリックする

5. Internet Explorer が起動し、タスクバー にアイコンが表示される
Internet Explorer のアイコンを 右クリック する。

6. [タスク バーにピン留めする] をクリックする
これで、スタートメニューを何度もクリックすることなく、タスクバーのアイコンをクリックするだけで起動できる。

タスバーのアイコンは、ドラッグ&ドロップ で好きな位置に移動できる。

Internet Explorer のアイコンを1番左に移動した例。

Internet Explorer を 既定のブラウザにする(通常使用するブラウザにする)方法
各種ブラウザの [既定のブラウザにする] の設定方法 - Windows 10 の各種ブラウザ Version 1511 / 1507
手順 5. アプリを選ぶ で Internet Explorer をクリックする。
検索バー と タスク ビュー を非表示にする
Version 1607 | Version 1511 | Version 1507
Version 1607
1. 検索バー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

2. 表示されるメニュー _ [Cortana] > [表示しない] にチェックを入れる

3. 検索バー が非表示となる

4. タスク ビュー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

5. 表示されるメニュー _ [タスク ビュー ボタンを表示] のチェックを外す

6. タスク ビュー が非表示となる

Version 1511
1. 検索バー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

2. 表示されるメニュー _ [Cortana] > [表示しない] にチェックを入れる

3. 検索バー が非表示となる

4. タスク ビュー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

5. 表示されるメニュー _ [タスク ビュー ボタンを表示] のチェックを外す

6. タスク ビュー が非表示となる

Version 1507
1. 検索バー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

2. 表示されるメニュー _ [検索] > [表示しない] にチェックを入れる

3. 検索バー が非表示となる

4. タスク ビュー (または タスクバーの何もない所) を右クリックする

5. 表示されるメニュー _ [[タスク ビュー] ボタンを表示] のチェックを外す

6. タスク ビュー が非表示となる
